99/02/25 Thur 快晴 暖 「本川根は何処」
- 9:00起床。朝から風呂に入る。昨日の会合で「明日どっかへ出かけるか」という機略になった。気候は極めて良好、しかも非常に温暖。部屋の中にいるわけにはいかない。ただ、静岡にはちょっと遊びに行くのにちょうどいいようなスポットが少ないので、行き先は自力で開拓する必要がある。
- まず、連れがプリンタのインクがほしいということなので、静岡市北部にあるパソコン屋のOAナガシマへ。いろいろ物色するが、ジャンク街のように掘り出し物があるわけでもないので、特筆すべき点なし。最近は、いろいろなPC用品を何年か前と比較する気もなくなる。クロック350MHz、メモリ128MB、ハードディスク8GB……私にとっては彼岸の世界である。現在使用しているノート(133MHz、RAM64MB、HDD1.5GB)でさえ、かなり高性能に見える。少なくとも自分の目には。
- その後、OAナガシマと同方面の話題のスーパーもちづき松富本店で買い物。昼飯に適当な物を購入し、安倍川河畔で食す。話題のスーパーもちづき藤枝店はどんなところだろう、という話になり、藤枝へ行くことにする。ところが、よく分からない道をとにかく西へ向かうと、このままでは「本川根」という場所にしか行けないことが判明。本川根とはどこなのかが知りたくなり、目的地を変更してそのまま進む。
- そこまできてやっと地図を開いてみる。何のことはない、大井川沿いで井川の南の地域が本川根町であった。とにかく行くだけ行ってみようと車で1時間弱走って、SLが知られる大井川鉄道の千頭駅に到着。近くに大型のダムが建設中という情報を入手、さっそく建設現場へ向かう。
- 長島ダムというそのダムは、水をせき止める壁の部分はほとんどできているようであったが、まだ水を貯めるところまではいっていなかった。いずれ水が貯まって水没してしまう地帯に下りてゆくことができたので、そこをウロウロする。水没するので線路を変えた大井川鉄道の既に使っていないトンネル内を徘徊してみたり、えぐるように削られた山肌に現れている露頭を見て地層分析演習をしたりした。これから水没してしまう所を歩けたというだけでも貴重な経験だった。
- 大井川沿いに南下し、島田市街を通り藤枝へ。話題のスーパーもちづき藤枝店を見たいところだったが、見つかりそうもなかったのでおとなしく帰る。ヤベデンキ静岡南店に寄り、電化製品をちょっと見る。松下の小型肩もみ機が4980円で販売しており食指動く。このところ肩こりが尋常ではないためだ。しかし5000円がポンと出るはずもない。誰か半額づつ出して一緒に買いませんか。
- 帰ってきて明日のプログラミングの追試験の準備をしながら、ノートをウォークマン代わりにするためにいくつかの曲をMP3へエンコード。ところが、ゲイツ氏謹製OSは途中で「例外OE」「仮想デバイスドライバの結合の失敗」とかいうアクロバットを繰り返し、エンコードができないだけならまだしも、エンコード前のもとのファイルも削除してくれる始末。ただWebを見ていても「Netscapeのページ違反です」Netscapeじゃなくてお前のバグだろ!人のせいにするな!
- 連れから再び呼び出され、再び外出。連れの作ったビーフシチューを囲んで小会合。連れの電話回線を使ってメールの取り込み。浜松の先生に出したメールのフッタに第三葵荘のURLが入り、私がプログラミングの授業に全然出ていないこと及び、今月の課題がでっち上げであることを先生にバラしてしまう始末(こんなのやこんなのやこんなの)。明日は腹を括って出頭するしかない。「第三葵荘のページ違反です」などと小ネタを考えたり日誌をつけたりしていると深夜1:30。他の科目の課題の修羅場ではここで寝てしまうのが通例だったが、果たして本日はどうなることやら。
最新版へ 前日へ 翌日へ 今月の目次へ
Home