Home

2001/07/07 Sat 〜2001/07/09 Mon 「ホット」


7日西荻窪に行ったのですがこの街なんかホット! 駅を出てすぐ商店街のアーケードがあったりしていかにも中央線沿いなイイ雰囲気を醸し出しています。そこからさらに伸びていく細い道沿いには30年ほど時代に取り残されたままの生活感あふれる街並みが見られ、っていうか要するにスーパーが無くて専門店ばかりということですが、その中の一つに電器店がありました。いや、「○○電気」と店の名前が電器店を名乗っていただけで、中に見えるのはファミコンやら何やらジャンクっぽいアイテムばかりです。

本来は中央線って現在の京王線のように甲州街道沿いに敷かれる計画だったそうですが、まだ汽車だった時代なので「線路が通ると洗濯物が汚れる」と猛反対があって、それじゃあ道沿いにこだわることないやということでとにかく真っ直ぐレールを敷いてしまったらしいです。なので、鉄道で行くには便利でも、大きな道が近くにないので車で行くには不便な街がいくつか存在するのですが、この西荻窪はまさにそんな街で、新宿からわずか15分の距離にありながらどうもまだ21世紀を迎えていないような雰囲気がするのはそのせいか。

8日は事務所にADSLが開通。電話局からは直線1km道路沿い1.5kmというまあまあの条件なので、ピークでは1.1Mbpsとメガの大台を突破。帰りに、今日まで95円セールのゲオ小滝橋店へ寄るも、この店いつまでたっても川島和津実が全部貸出中で困ったものです。代わりに金沢文子の古いやつを。まだ尻が小ぶりだ。

9日、朝5:00に起きて6:00に出発して国道246号を東へ。今日は久々にゼミに出席するのです。246を走行する中で最も苦痛な厚木-大井松田間(片側1車線で慢性渋滞)は東名高速。御殿場の山間部は涼しくて最高に気持ちよかったです。国道1号へ合流して、沼津で道沿いに発見したガストで朝飯を食さんと勇んで門を叩くも営業時間は10:00からとなっていて憤慨。モーニングのないガストなんて良心を疑ってしまいます。清水のガストまで1時間弱ぶっ飛ばして、ギリギリ10:00に間に合ってモーニング480円でライス3杯。

昼過ぎに浜松着。休憩は朝食時の1回だけだったので到着するころにはさすがに全身がこって仕方がないです。というわけでまだ行っていなかったスーパー銭湯極楽湯浜松幸店へ。入り口の看板を見ると、あっ県下レジャー産業の雄長野興産だったのか。ゲームセンターOZに続いて浜松市内では2つ目の店舗展開。小さめですが、空いている昼間なら満足度の高い風呂じゃないでしょうか。朝6:00〜深夜3:00という長い営業時間はポイント高いです。

ゼミではもろもろ決め事をしたりして、夜は連れとせんざん幸店でトンカツを、食したいところですが金がないのでチキンカツを食して、その後ソニックアドベンチャー2でダラダラ遊びたいところですが時間がないので切り上げて、夜10:30ごろ東へ出発。静岡市内の高架部分で絶叫したいほどの渋滞(渋滞自体の距離は短くてもさすがに夏場トンネル内で止められると気がふれそうになる)にはまりましたがそれでも御殿場のあたりまでは気分的にもまだまだ余裕でした。

深夜1:00を回るとさすがにつらくなってきてまぶたが下がり気味、まぶただけならいいのですが意識レベルも下がりぎみになり、前の休憩から1時間も経っていないのに再びコンビニに立ち寄り休憩。走り出して、30分もするとまた危なっかしい状態になり休憩。再び走り出して、15分しないうちに反対車線にはみ出しそうになり、さすがにこれは文字通り死ぬ、と思い、伊勢原のあたりでコンビニの影に隠れて30分ほど仮眠。トラックがガンガン走ってムチャクチャうるさい中でも人間って寝られるものですね。その後も30分間隔で走っては休んでを繰り返し、高田馬場帰還は4:30。


前日へ 翌日へ 今月の目次へ 1999年の同日へ 2000年の同日へ

Home