Home

2000/07/22 Sat 晴 暑 「進まず」


相変わらず課題は進んでいません。学校の図書館で分厚い本を何冊も借りて、何とかしてここで一気にカタをつけてしまいたいという勢いではあるのですが、まぁいつも通り勢いだけ、いやそういうよりもむしろ虚勢と言ったほうが適当か。それ以外にもこなさなければならない雑務が2つ3つあってタボーかつヒロー。

で、その業務のためにWebを徘徊したりもするのですが、最近徘徊していて感じるのは、Webの掲示板上でのコミュニケーションって、何だかむなしいような、ってことで。いや、よくある「電子ネットワークを介したバーチャルなコミュニケーションが云々」という話ではないのです。Webページで双方向のコミュニケーションをすることにちょっとした違和感を感じるという。

昔ながらの完全文字ベースのBBS、いわゆる「パソコン通信」ってのではこんな感じは全然しなかったのですけどね。やっぱりWebってのは、オンデマンドとはいえ基本的には一方通行前提のシステムであって、レスポンスが非常に悪い。CGIにしたって、わざわざカッチリとしたHTMLを1ページ生成して流してくるわけで、時々刻々と変化していく感覚が全く感じられない。Webチャットも同様。10秒にいっぺんリロードされて送られてくる画面なんてウザイですよ。チャットってのは、画面に文字がボコッ、ボコッと出てくるから「コミュニケーションしてるぜ」って感じがするわけで。だからICQなんかはわりといい線いってるんですけどね。

あと、文字の大きさや色が変えられたりするような、あんまり本質的じゃないところにおまけがいろいろあるのも、Webコミュニケーションをかえってむなしいものにしている原因のひとつではないかという。表現が豊かになったほうがコミュニケーションも豊かになるかって、いやそれむしろ逆のような気がするのですよ。携帯電話のショートメッセージなんて文字数限られていて画面も小さくてヘボヘボですが、Eメールなんかメじゃないくらいの非常に重要なコミュニケーションツールになっているわけです。

早い話がHTTPというプロトコルでは限界があるわけです。何というか、こう、むなしさを感じさせない、スパッスパッとコミュニケートできる、それでいてブラウザくらいには標準化されたツールって、どっかにないんですかねぇ。ICQとAOLインスタントメッセンジャーがオープンになって、なおかつBBS機能も付けばかなりイケると思うのですが、どう? あ、あと「YABUMI」もつなげたいですね。

関係ないですが、第参葵荘読者の中で「YABUMI」を使っている人っているのでしょうか? 私のハンドルはICQと同じで「Circle-K」にしてありますので、アンチICQ派の奇特な方は登録お待ちしています。YABUMIの1対1チャットは、ICQに比べて遙かに快適だねぇ。と、こうして全く重要性の無いことをつらつらと書いて逃避しているので、課題は一向に進まないのであります。


前日へ 翌日へ 今月の目次へ 去年の同日へ

Home