Home

1999/10/15 Fri 曇 やや涼 「やはり高速」


  • 今日は8:00に起床して飯喰って学校へ。ひとつめの授業終了後、静岡大学情報学部情報社会学科の未来について先生と激論、っていうか極論ですな、を交わします。Wow!Wow!Yeah!いや、今「Twist&Shout」聴きながら書いているもので。

  • 空き時間なので、図書館へ行ってちょいと英語でも読んでみます。使えないくせに見せびらかすために私が使用している「ロングマン現代英英辞典」はなかなか効果的です。英語力のない者が使うと本文を読む以上に辞書を引くのに時間がかかってしまうというところがなかなかです。

  • 雨が降りそうなのであまり遠出する気にならず、昼飯は購買でパンを購入します。授業終了後、近くの連れのところへ遊びに行きます。先日、統合サービスディジタル回線網っていうかISDNを引いた連れです。プロバイダから手続き完了の通知が来たので、いよいよ接続するわけです。

  • プロバイダから郵送されてきた電話番号やらDNSサーバのアドレスやらを設定し、ダイアルアップで接続してみます。画面の「接続」のボタンを押してからものの3〜4秒で接続完了です。いつもダイアル回線からポチポチつないでいる私などは、接続までに下手すりゃ30秒はかかるのに。

  • パソコンにPostPetが最初から入っていたので、新しいメーラーとしてこれを使うことにします。しかし設定が分かりにくい。普通のメーラーなら、「SMTPサーバアドレス」「POP3サーバアドレス」「ユーザ名」「パスワード」という設定項目だと思いますが、ポスペはあのEudoraの唯一にして最大の犯罪「POP3アカウント」という項目があります。これは、「ユーザ名@POP3サーバアドレス」という、メールアドレスと非常に混同しやすい形式で、ユーザ名とPOPのアドレスを同時に指定するものです。このおかげで、エラーが出てもどの設定を直せばうまくいくのか極めて分かりにくい状態が続きました。

  • 接続の品質はさすがディジタル回線です。ファイルのダウンロードを行ってみたところ、平均で6kバイト/秒以上は出るようでした。ちょっとあのフリーソフトがほしいなと思ったときなど、気軽にすぐにダウンすることができます。プロバイダの自分のユーザ領域に入るためFTPソフト「FFFTP」を使えるようにして、一通りの設定は完了です。

  • そのまま連れのところで「忍玉乱太郎」「ハッチポッチステーション」「フルハウス」などを鑑賞したりして楽しみます。他の民放の番組のつまらんことつまらんこと。素人目にはよく分かりませんが、視聴者の幅を狭めて自分の首を締めているようにしか見えませんでした。一方それにしても、「ハッチポッチ」ってこんなに無茶な番組でしたか。以前見たときにはそれほど見るべき所のある番組とは思いませんでしたが、こりゃ教育エンターテイメント番組界の前衛ですよ。

  • どこかへ飯を喰いに行こうということになり、学校の周りをウロウロ歩いて、小さな定食店「あら井」に入りました。日替わり定食は各種650円(within tax)。オーナー兼店長兼料理長兼ウェイトレスの、っていうかお一人でやってらっしゃるんですけど、おばちゃんとの会話もあったりします。料理はいわゆる「おふくろの味」をまさにそのまま形にしたような料理で素晴らしかったです。また来たいと思います。

前日へ 翌日へ 今月の目次へ 去年の同日へ

Home