Home

2000/02/14 Mon 曇 やや寒 「特講野郎Aチーム」


  • 昨日は5:00前に寝たのに今日は9:45起床という早起きです。いや、ただ可燃ゴミの日だからなのですが。家庭廃棄物を集積所へ運搬するミッションをコンプリートし、また寝ようとすると連れから連絡があり、今日の試験の範囲で分からないところがあるから教えてくれということで、しばらくして連れが来ます。

  • データ転送の際のパリティビットについて教授し、多少はコンピュータに関わりのある学科っぽいなと感じたりします。しかし、これで十分に試験勉強したつもりになってしまい、これからちょっとバイクで走りに出かけようかという機略が持ち上がり、引佐郡引佐町を東から西へ横断するコースを走行します。

  • 天気がよくないので景色は悪いですが、路面はドライでしたので走りは十分に楽しめました。そのまま学校近くの弁当屋「ばんばんてい」でのりしゃけ弁当(390円)を購入して店内で食し、学校へ行って試験を受けます。すべり込みで、開始前にノートを見る時間もありませんでしたが、まぁある程度できたのではないかと思います。

  • うちへ帰って明日提出の課題を書こうと思ったのですが、自分の部屋は寒いので、やっぱりいつもの共同研究室へ。研究室メンバーの方々が何人かいらっしゃって、いつものように社会学的議論が始まってしまいます。じきに先生が来て、火に油というかハイオクが注がれます。

  • 話し込んでいるうちに自然と、新しいゲーム流通の姿についての特別講義になってしまいました。いつになく先生も熱心で、講義が進むうちにだんだんと話のスケールは大きくなり、環境生態学、マクロ経済学、資本主義・社会主義という大パラダイム、さらには独裁者は何を理想とするかという権力論にまでテーマは広がりを見せます。講義録としてホワイトボードの記述を記録しましたが、このままではWebに公開できないほどの資料なのでどうしましょうねぇ。とにかく数時間に及ぶ有意義な講義と議論でした。

  • 24時間営業スーパーセイフー名残店の惣菜コーナーで天丼とカマスの焼いたのを購入して、帰って食します。カマスは半額になっていてわずか100円でしたが美味でした。よく考えてみれば明日提出の課題を何も書いていないのですが、そういうものは夜書くよりも明日の朝早く起きて書いたほうが良いものが書けると自己暗示をかけさっさと寝ることにします。

前日へ 翌日へ 今月の目次へ 去年の同日へ

Home